ご訪問ありがとうございます。
相変わらず、ドタバタしています。
そんな中、西本願寺のライトアップにどうしても行きたくて、
5月31日まででした。
無理やり時間作って行ってきましたぁ〜
最高!
素晴らしかったです!
浄土真宗本願寺派の本山ですので、是非、一度じっくり拝見したかったのです。
先日、見に行った二条城に似た、豪華絢爛な装飾が!!!
美しい、美術品に感動!感動!感動!






最後、
「阿弥陀堂」(本堂)で手を合掌をして終わります。
「阿弥陀堂」は、宝暦10年(1760)再建。東西42メートル、南北45メートル、高さ25メートル。中央に本尊阿弥陀如来の木像、左右にインド・中国・日本の念仏の祖師七師と聖徳太子の影像が安置されています
中は、金に輝く灯りしか見えませんが、手を合わせていると涙が流れてきました。
「自分を信じて前に進め」と言われた気がしました。
勇気を頂きました。
感謝です。

忙しく、詳しく書けませんでしたが、、、
今日は、自分の為のブログ。記念に、、、、。
では、また、、、、。
続きを読む